4月となり、進学や就職・転勤、桜の開花により、会食の機会が増えることが予想されます。
つきましては、飲食の場面での感染予防を図るため添付チラシのご確認、また掲示による来店者への感染防止対策の周知にご協力くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

4月となり、進学や就職・転勤、桜の開花により、会食の機会が増えることが予想されます。
つきましては、飲食の場面での感染予防を図るため添付チラシのご確認、また掲示による来店者への感染防止対策の周知にご協力くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
参加店でのお会計3,000円(税込)ごとに参加各店・タクシー・運転代行にご利用できる500円割引クーポンがもらえるキャンペーンが開催されます。
期間は12月10日(金)~1月31日(月)まで。
詳しくは特設サイトをご覧ください。
特設サイトはこちら
当協会の令和3年度総会議案書が議決されました。本年度においては新型コロナウィルスの影響で総会は中止とし、役員の議決をもって承認されましたのでご報告致します。
下記よりダウンロードできます。
「ダウンロード」ボタンをクリックorタップしてください。
定員に達したため申し込み受付を終了いたしました。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
市ではウェブサイト「弘前市まちなかナビゲーター(ひろナビ)」に店舗情報等を掲載し広く周知することで、中心市街地への来街者の増加と回遊性の向上に取り組んでおります。つきましては、本ウェブサイトに掲載する店舗を募集いたしますので、ご応募いただきますようお願い申し上げます。
弘前市まちなかナビゲーター(ひろナビ) URL:https://www.hironavi.jp/
<掲載申込先>
①下記URLから「店舗情報掲載申込書」をダウンロードします。https://www.hironavi.jp/info20200820_1.html
②必要事項を記載、画像(1~3枚程度)を添付して下記メールアドレスに送信。
メールアドレス:info@webalance.co.jp
(受託会社:株式会社ウェバランス)
今年の桜は昨年同様に早咲きが予想され、17日(土)から準まつり体制となります。
多くの観光客が市内に訪れるほか、来街者の増加に伴い市内飲食店での飲食の機会が増加することが見込まれます。
つきましては、来店するお客様に対し新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止への協力を促すため政府が作成したチラシ及び卓上掲示物の活用をお願い申し上げます。
弘前さくらまつりの開催に向け、市全体で一丸となり感染拡大防止対策に徹底して取り組んでまいりたいと考えておりますので、皆様のご協力を重ねてお願い申し上げます。
【弘前市からのお願い】
弘前さくらまつりの開催に伴い、市内飲食店での飲食の機会が増加することが予想されます。
つきましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため
青森県が作成した「飲食店経営者の皆様方へのお願い」、最新の業務別ガイドラインへのリンクも掲載してありますので、ご確認いただくようお願い申し上げます。
今年の弘前さくらまつりの開催に向け、市全体で一丸となって感染拡大防止対策に徹底して取り組んでまいりたいと考えておりますので、
皆様のご協力を重ねてお願い申し上げます。
下記、業種別ガイドライン(飲食店関係)
協会では、新型コロナウィルス感染症対策の感染予防・拡大防止の観点より、お客様やスタッフを守るためのガイドラインを設けておりましたが、補足が必要な箇所がありましたため一部改正致しましたことをお知らせします。既にご確認いただいた方には申し訳ございませんが、再度ご確認お願い致します。
11月23日(月祝)飲食店のための新型コロナウイルス感染予防対策研修会が実施されます。受講者には当日会場にて『終了証』が発行されるようです。参加締め切りが11月20日(金)となっておりますので申込はお早めにお願い致します。
詳細は下記チラシをご覧ください。(クリックorタップで拡大します)